事務所通信 2020年


-2020年-

事務所通信 2020年12月号

写真:クリスマスオーナメント

「税務」 – 年末調整は「申告書様式の変更」に注意

 令和2年分の年末調整では、申告書が新様式になりました。どの申告書への記入(提出)が必要かを、事前に従業員さんへ説明しましょう。また、令和3年分の年末調整の電子化に向けた準備事項も本編に掲載されていますので、確認をし、電子化への切り替えを計画的に進めましょう。


「支援策」 – 新型コロナウイルスに関する給付金や特例措置のタイムリミットを確認しよう

 支援策の適用要件を満たさなかった企業においても、年末にかけて新型コロナの影響によって、適用要件を満たす可能性があります。主な支援策を掲載していますので、未利用の関与先様は、申告漏れがないように注意しましょう。


「経営」 – 業務を1時間短縮できないか?

 新型コロナの影響による売り上げの減少によって、業務量や顧客訪問・出張の減少、営業時間の短縮などが進んでいます。社内全員で話し合い、従前の業務の中に、なくしても支障のない業務、IT・デジタル化などによって効率化できる業務がないか検討してみましょう。また、それを定着化・標準化させることでコストの削減につなげるよう努力しましょう。


□年末年始休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、
12月28日(月)から1月3日(日)までを年末年始休暇とさせていただきます。

休み期間中のお問い合わせに関しましては、事務所ホームページの「お問合せ」またはメールにてお願いいたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。


所長の体重
令和2年11月平均
63.6kg
(令和2年1月初67.0kg)
冬場は、汗が出ない為なかなか減量できません。八分目の食事と運動で12月は63㎏を切ることを目標にしています。

事務所通信 2020年12月号

 早いものでもう12月となりました。今年は特に日が経つのが早く感じた1年だったと感じています。急に寒くなりましたが、風邪を引かないようこの冬は特に気を付けていこうと思います。
 さて、私事ではございますが、11月末に家を建てました。その際、新しく家具家電を入れ替えるためネット上や量販店で物色する機会が多かったので、その中で良いなと思った家電商品2つをご紹介します。
 新型コロナの影響で外出しづらい状況が続いておりますので、ご自宅の中を快適にしてみるのはいかがでしょうか。

写真:Qrio Lock Q-SL2(玄関用電子ロックキー)

Qrio Lock Q-SL2(玄関用電子ロックキー)

  • つまみをひねる一般的な錠であれば大抵のドアに取り付けられ、スマホアプリで解錠・施錠が可能です。(元々の鍵も併用可)
  • ドアを閉めると一定時間後に施錠する「オートロック」、近づくだけで解錠する「ハンズフリー解錠」ができます。
  • 専用のHubと組み合わせることで外出先から開閉も可能です。
写真:Nebula Capsule Ⅱ(プロジェクター)

Nebula Capsule Ⅱ(プロジェクター)

  • 缶ジュースほどの大きさで1kg以下なのでとてもコンパクトです。
  • Android OS搭載なので、YouTube・Amazonプライム・U-NEXTなどの動画視聴アプリが楽しめます。
  • nasneやネットワークレコーダーと連携し、TV視聴も可能です。

(時岡 祐也)

事務所通信 2020年11月号

写真:紅葉のイメージ

経営」 – 借入金の内容を確認し、返済時期・原資等を今から考える

 新型コロナの収束が見えない中では、目先の売上改善も必要ですが、固定費や変動費の削減、不採算部門からの撤退など社内でできることから始めるようにしましょう。また、返済原資となる資金を確保する事業構造の転換も検討してみましょう。経営計画作りには、国の「早期経営改善計画策定支援事業」の活用が大変有効です。ご興味のある方は、担当者までお声がけください。


「税務・労務」 – 「103万円」「130万円」扶養内で働くための ❝年収の壁❞を確認しよう

 「収入(年収)と所得の違い」「パート収入以外の副収入がある場合」などについて、従業員さんに注意喚起をしましょう。103万円の壁130万円の壁など収入に応じた控除額等の表を本編に掲載しています。参考にしてください。また、一定の要件を満たすパートタイマー等にのみ適用される社会保険料の支払義務については、年金制度改正により2年後(令和4年10月)には101人以上、4年後(令和6年10月)には51人以上の中小企業に勤める人たちまで適用されます。該当する企業では、将来的に、社会保険料の会社負担が発生することになります。


「トピック」 – 同じ土地でも価格は5つ 違いを知っておこう

 土地の価格には「実勢価格」「公示地価」「基準地価」「路線価」「固定資産税評価額」の5つがあります。それぞれの違いや、調べる方法が本編に掲載してありますので、確認をお願いいたします。

  • 生命保険や地震保険の控除証明書等が届き始めています。年末調整や確定申告の際に必要となりますので、保管をお願いいたします。
所長の体重
令和2年10月平均
63.9kg
(令和2年1月初67.0kg)

事務所通信 2020年11月号

皆様こんにちは。
急に明け方が冷えるようになりましたが、皆様体調はいかがでしょうか?
私は以前TKCの社員から勧められて始めた腹巻が非常に快適で欠かせなくなっています。もし腹巻を使われていない方は一度試されてはいかがでしょうか?

釣り堀で子ザルに会いました。
昨年から子供たちが釣りにはまっていて、海釣りと釣り堀に何度か出かけました。コロナもあり、休日は混むことも多いのですが、せせらぎ亭が満車で諦めて入った竹山荘がかなり良かったので紹介しようと思います。
竹山荘 松山市川の郷甲84(奥道後から今治に抜ける途中の日浦小学校を右折)
施設:釣り堀(マス)・食事処・温泉(子ザル)
http://www.chikuzansou.sakura.ne.jp/index.html

写真:竹山荘
写真:子ザル

 まず一番に、竹山荘は旅館と認識されいているからなのか、釣り堀が空いてます。近くのせせらぎ亭が満車なのに、竹山荘は我々の家族のみでした。
 ちょっと不安になったものの、料理も美味しいし、女将さんは優しくて、他に利用者がいないからと温泉を家族で貸し切りにしてくれたり、保護された子ザルが居て遊んだりと外出自粛が始まって以来一番充実した週末でした。

(白石 新)

事務所通信 2020年10月号

写真:秋の食材のイメージ

経営」 – 手元資金で何か月分の給与・家賃が支払えますか?

 手元資金として、最低でも6か月分の給与・家賃が支払えるようにしておきたいです。資金に不安がある場合は、追加融資も必要ですが、過重な借り入れとならないよう注意しましょう。また、新型コロナの収束は長期化が想定されます。勤務体系のあり方、採算性を踏まえた事業の見直しについて、シビアな目線で考えておきましょう。


「経営」 – 新型コロナ・災害など不確かな時代だからこそ月次決算とデータの安全性が重要です

 新型コロナウイルスなど不確かな時代だからこそ、月次決算が大切になります。月次決算をすることにより、資金繰り対策、給付金等の申請も素早く対応することができます。また、地震や豪雨災害などから財務データを安全に保管するため「TISCバックアップサービス」のご利用をお勧めします。


電子化」 – 経理業務のペーパーレス化を進めよう

 納税手続の電子化など、行政の電子化が進められています。また、テレワークの進展もあって、今後、経理業務においても電子化(ペーパーレス化)が進むという世の中になります。電子保存の要件や保存方法を確認しましょう。


「法務・税務」 – 居住財産の考え方が変わる!配偶者居住権の活用と税務上の注意点

 夫の死後残された配偶者が安心して暮らせる権利として、「配偶者短期居住権」と「配偶者居住権」が創設されました。配偶者居住権には、相続税の負担を軽減する効果がありますが、将来の贈与税の発生、他の特例適用に影響を及ぼす可能性もあります。

所長の体重
令和2年9月平均
63.67kg
(令和2年1月初67.0kg)

事務所通信 2020年10月号

事業承継について

 中小企業にとって事業承継の問題は常に経営者を悩ませてきた事柄である。親族に後継者がいる場合、いかに後継者を一人前の経営者として育てるか、経営者としての能力はあるのか、譲り渡すタイミングはどうか、など悩みの種は多い。後継者は、親族に限られるわけではない。親族以外にも、社内で優秀な人材がいれば、後継者候補として期待するところは大きい。親族としての感情、事業の将来性、事業承継のための資金等を考えると話は単純ではないが、最近では、税制、金融面でも様々な支援策が用意されており、対応は十分可能である。ただ、個々のケースでは、選択肢はそれほど多くはない。大企業のように、何人もの後継者候補がいるわけでもない。後継者候補として挙げられるとしても一人あるいは二人いればいいところだろう。むしろ、子供たちは都会に出てそれなりの職業に就いていて、あまり将来の展望も見えない親の会社には帰ってこない、というケースが多いのではなかろうか。
 一方、親族に後継者がいない場合でも、事業にある程度の将来的な魅力があれば、第三者への事業譲渡を考えるべきであろう。事業規模の大小に関係なく、充分検討に値することである。取引先、従業員のことを考えると、何らかの形で事業は存続させてゆきたい。このように事業を譲渡したい、と考える人がいる一方では、事業を譲り受けて事業の拡大を考えている人も多い。中小企業の持っている設備、ノウハウ、人材などは貴重な財産である。ぜひ有能な経営者に引き継いでもらいたいものである。(当事務所では、(有)松山M&Aセンターを設立し、事業承継のお手伝いをさせていただいている。)
 ところで、親族にあるいは社内に後継者と目される人材がいる場合、それはそれで楽しみでもあり、心配の種でもある。経営者としては、後継者にいかに経営者としての自覚を促すか、責任のある仕事をできるだけ早く任せてゆくか、が大事であろう。後はその成長を待つしかない。子供の成長と同じで、親の知らぬ間に育っていくであろう。不必要な干渉は混乱を招くだけである。育てる側と育てられる側、双方共に過去に固執しないこと、これが大事ではなかろうか。伝えておきたいことは日々の仕事の中で自然に伝わるよう、工夫が必要かもしれない。また、日々常に新しい事柄に挑戦してゆかなければならない。時々刻々、環境も変わり、自分も変わる。
 かく言う私も、事業承継の時期を迎えている者の一人である。事務所の将来、わたくしに残された時間、これから私がなすべき事、やりたい事、何ができるかを考えている。

(白石 功)

事務所通信 2020年9月号

写真:桔梗

経営」 – 歴史からひも解く コロナ危機に負けない経営やマインドとは

 人が移動しなければ経済も成り立たず、交通機関や飲食・小売業を中心に大幅な利益ダウンや赤字転落が続いています。技術や社会の大きな変化の中で自己を変化というより、結果として商品やサービスを「進化」させなければ、社会に対応できなくなるでしょう。また、経営者はいざというときのために、平時から財務的な備え、精神的な備えをしておくことが大変重要です。


「支援策・税務」 – 中小企業への資金支援を強化! 第2次補正予算のポイント

 家賃支援給付金は、不正受給防止の観点から、賃貸借契約や事業の実態の確認が行われるため、申請から給付までの期間が長くなることが予想されます。当面の家賃支払いのための資金確保に注意しましょう。また、いろいろな給付金・助成金の対象が拡大されています。申請をされていない事業者様で検討される方は、担当者までご連絡ください。


「トピック」 – 新しいポイント還元制度「マイナポイント」が始まる

 9月から、マイナンバーカードを活用した消費活性化策「マイナポイント」が始まります。マイナンバーカードを活用することで、年末調整手続きや所得税確定申告の際の必要書類のデータを一括取得し、各種申請書への自動入力が可能になります。この機会に、従業員さんへマイナンバーカードの取得へのお声がけもお願いいたします。

所長の体重
令和2年8月末
64.36kg
(令和2年1月初67.0kg)

事務所通信 2020年9月号

 皆様、いつも大変お世話になっております。

 最近では、セミの鳴き声がすっかり聞こえなくなって秋になりつつあると感じております。秋になりつつあるといってもまだまだ気温の高い日が続きます。室内・室外にかかわらず熱中症にはお気を付けください。

 かく言う私は先月の梅雨明け頃に、熱中症になりかけてその時の夕食はアイスの実でした。くれぐれも私の真似だけはなさらないようになさって下さい。熱中症で食欲がないとはいえ、しっかり栄養を取らないことには余計悪化してしまいます。

 既にご存知の方も多くいらっしゃるとは思いますが、私のように熱中症にならないためには以下のことに心がけるとよいそうです。

  • 栄養バランスがとれた食事
  • 十分な睡眠時間の確保
  • こまめな水分補給と休憩(水分のみならず、塩分も補給)

 他にも涼しい服装にすることや日陰を利用することなども挙げられます。これらの項目に注意して暑い日を乗り越えましょう。万が一なってしまった場合には下図の通りに処置するのが良いみたいです。私もこれをもとに冷静に行動できるように心がけたいと思います。

図:熱中症の応急処置

(那須 恭将)

事務所通信 2020年8月号

写真:風鈴と朝顔

経営」 – 家賃支援給付金を活用しよう!

 給付の対象期間は、令和2年5月~12月です。持続化給付金の対象期間と異なるので注意をしましょう。家賃を支払い済みであったり、減額や支払猶予を受けていても給付金を受け取ることができます。給付額は、本編に記載のとおりです。また、不動産オーナーへの支援策もあります。減額や支払猶予に応じる場合は、書面等で引き下げ額、期間と猶予の期限等を明確にしておきましょう。


「金融」 – 新規・つなぎ融資、借換の際の留意点

 金融庁をはじめとして、金融機関に対して、融資での柔軟な対応を要請していますが、スムーズな融資には、月次試算表や事業の現状、今後の見通しを客観的資料で説明することが重要です。また、新型コロナウイルス感染症関連の融資では、据置期間が最大5年などと長期化しています。据置期間が長いと、その間の返済負担は軽減されますが、据置期間後の返済負担が増えることに注意をしましょう。

「税務」 – 助成金や給付金に税金はかかるのか?

 助成金・給付金は、受給時ではなく、支給決定時に収益として計上するようにしましょう。補助金の場合は、助成金と異なり、支給時期に注意が必要です。申請規定等をよく確認して、会計処理を行いましょう。個人が受け取る助成金等で非課税になるもの・課税されるものを分けて掲載しています。助成金等を申請した場合は、確認してください。

所長の体重
令和2年7月末
64.5kg
(令和2年1月初67.0kg)
6月までは、月末3日間の平均値でした。今月からは毎日の平均を出しています。色々工夫をしながら減量に挑戦しています。

事務所通信 2020年8月号

 みなさんこんにちは。山本です。

 投稿が久しぶりなのは気のせいということで。。。さて、気づけばもう8月になりました。

いつの間にか1年の折り返しが過ぎていたのにはびっくりです。

 世の中では相変わらず、コロナ関連の話題がひしめく中、最近、ドラマ「半沢直樹」のシーズン2がスタートし、再びブームが起こっているようですが、皆さんはご覧になったことはありますか。私はシーズン2はまだですが、7年前のシーズン1の時にとてもハマり、毎週欠かさず見ていました。

 当時、ちょうど私も銀行員で、ドラマの進行と同時期に営業店から本部に異動になったため、取引先の方々から、「君も上司の悪事を握って本部に引っ張ってもらったのか」と、よくからかわれたのを思い出します(苦笑)。

 ドラマですので過剰に演出されているところはもちろんありますが、ただ、ああいう方々も実際にいました。上司に倍返しする人はさすがにいませんでしたが、登場人物や世界観は、割とリアルで面白いので、お時間があれば是非見てみてください。

また、私が新入行員当時の支店長(とてもいい方でした(汗))に教えていただき、今でも大切にしている「かきくけこ」をご紹介したいと思います。

画像:「かきくけこ」のイメージ

か:感謝すること

き:興味を持つこと

く:くじけないこと

け:健康であること

こ:恋をすること

 さすがに、男女の恋はもうできませんが(泣)、尊敬したり感心するという意味では、5番目も含め、今でも大切にしている5か条です。みなさんも何か大切にしていることやモットーがあれば是非教えてください。

 とはいえ、感染防止対策等でなかなかお会いできる時間も短く、ご不便をおかけすることもあり、恐れ入ります。また、新型コロナウイルスの感染が再度拡大してきており、経営者・担当者の皆様も今まで以上にご苦労が絶えないとは思いますが、協力して感染対策を行いながら、我々もできる限りサポートできるところはさせていただきたいと思っております。どうぞ皆様もお体に気をつけて、お過ごしください。

(山本 高明)

事務所通信 2020年7月号

写真:ひまわり

「税務」 – 特集「緊急 資金繰り対策」 納税猶予の特例を活用して手元資金を確保する!

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、ほぼすべての国税を対象に、無担保・延滞税なしで1年間、納税を猶予することができるようになりました。本編に対象となる事業者や申請手続き時の必要書類等を掲載していますが、検討する際は当事務所担当者までご相談ください。


労務」 – 雇用調整助成金の特例の活用で給与を補填する!

 緊急対応期間中の雇用調整助成金の特例は、「助成率のアップと上乗せ措置」「対象労働者の拡大」「支給限度日数の別カウント」「計画届の事後提出が可能」などの拡大措置が図られています。今後、見直しも検討されていますので、最新情報に注意しましょう。

経営」 – 事業継続・再起のための持続化給付金の活用と申請方法

 持続化給付金の支給要件の「ひと月の売上が前年同月比で50%以上減少」については、例えば、現状の売上が30~40%の減少程度にとどまっている企業でも、2020年12月までの売上が対象となります。対象となりそうな関与先様にはお声がけをさせていただいておりますが、申請について不明な点等がございましたら、担当者までご連絡をください。

所長の体重
令和2年6月末
64.9kg
(令和2年1月初67.0kg)
一歩前進、二歩後退です。

(^^;

事務所通信 2020年6月号

写真:植物のイメージ

「経営」 –  特集「緊急 資金繰り対策」 毎月の支払いに優先順位を付け、必要資金を確保する準備を!

 資金繰りに窮する状況では、仕入代金の支払いや従業員の給料に充てるための資金を他の支払いに使ってしまい、さらなる資金不足に陥るということがあります。支払いの優先順位を付けて、その理由をしっかりと認識したうえ、対応するようにしましょう。また、支払いが猶予される制度の活用や支払先に一時的に猶予をお願いするなどの方法を組み合わせ、まずは月末の資金繰りを乗り切ることです。国や地方自治体からの資金繰り対策もあります。もし、検討される方がいらっしゃいましたら、担当者までご連絡ください。


税務」 – 想定外の業績悪化で役員給与を減額せざるを得ないとき

 会社の業績が想定外の事態によって著しく悪化したため、年度の途中において、役員自らが定期同額給与の額を減額改定した場合、それが税務上の「業績悪化改定自由」(経営の状況が著しく悪化したことなど、やむを得ず役員給与を減額せざるを得ない事情があること、その他これに類する理由)に該当するかどうかが問題になります。減額を検討する際には、必ず担当者に相談にしてください。

新型コロナ対応についてのお願い

顧問先様、事務所職員双方の感染のリスクを引き下げるため当面の間以下の対応を実施させて頂きます。ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
①原則郵送での資料の授受
②長時間の滞在の取りやめ(資料をお預かりし、確認後ご返却させて頂きます)
③対面報告は電話等で対応

所長の体重
令和2年5月末
64.5kg
(令和2年1月初67.0kg)
前月末から0.1kgの減です。
これからは毎月0.5kgの減量を目指します。

事務所通信 2020年6月号

 みなさま、こんにちは。

 少しずつコロナから遠ざかっているように感じられてきましたが、まだまだマスクは外せない日々が続いていますね。この先、夏場対策をどうしようかと考えています。
 さて、今回は私のコロナでのStay Home中の過ごし方を。子供たちが臨時休暇だったため、私も数日お休みをいただき、いろいろとやってみました。

 まずは、マスク作りから!自分用、家族用、頼まれ物、合計30個くらいは作ったのではないでしょうか。生地は家にあるものを使ったのですが、ゴムが手に入らず、最終的には友達から聞いたストッキングを裂いてゴムの代わりにしました。しかし、へたなゴムを使うよりホントに耳が痛くならず、見た目も変ではなかったです。

写真:マスク

 次は気になっていたお守り袋。母からお守りをもらっていたのですが、お守り袋がついてなく、そのまま放置していました。このままではいつかバチが当たりそうと思い、子供3人分作ってみました。ネットで調べてひもも二重叶結びに挑戦。以外に簡単にできました。バランスを考えたらもう少しひもが細かったら良かったと思いつつ。でも子供たちは嬉しそうに通学かばんにつけて、ただいま登校中です。

 さてさて、裁縫にも飽きてきたので、カーテンの洗濯。恥ずかしながら、一度もカーテンを洗ったことがなく、いつかやろうと思っていました。外しながら、上から埃が降ってくる降ってくる。その前に、外そうと思ったカーテンが引っかかってない?かなりの確率でカーテンランナーが割れていました。子供たちが引っ張るのですぐ割れてしまうのです。カーテンランナーも取り替えようかと思ったのですが、買い物に行けなかったのでそのままにすることに。もうそろそろ買いに行って取り替えようかな。

写真:お守り

 最後は庭(駐車場)&ベランダで、ミニトマト・ゴーヤ・きゅうり・オクラを植えてみました。広くもないのに欲張って4種類も。どれもプランター1つに2苗ずつですが、ぐんぐんと育っています。子供にお世話をお願いしようと思っていたのに、全く興味なし。実がついたころから気になりだすんだろうけど、水やりくらいはしてほしいものです。ぐんぐんと育つ中に、我が家の多肉植物も。不慮の事故によりポキッと折ってしまい、採れた葉を葉挿しすることに。ちっちゃな葉っぱが出てきています。

 なんだか、Stay Home中、充実した日々を送らせていただきました。が、我が家の3人兄弟はというと・・・、ゲーム三昧でした。

 まだまだ、コロナウイルスとは共存していかなければならないと思います。感染対策をしながら、良い治療薬が開発されるのを願うばかりです。皆様もお気をつけて、お過ごしください。

(阿部 恭子)

写真:家庭菜園
写真:家庭菜園

事務所通信 2020年5月号

写真:こいのぼり

「経営」 –  ❝経営者保証のない融資❞に向けた3つのポイント

 「経営者保証ガイドライン」では、3つの経営状況(会社と経営者との関係の明確な区分・分離、財務基盤の強化、経営の透明性確保)が求められています。経営状況の改善への前向きな姿勢が金融機関に評価されれば、保証解除や無保証の融資が受けられる可能性があります。会計事務所による月次巡回監査や書面添付を実施し、情報の信頼性を高めましょう。

会計」 – 月次決算の役割

 月次決算を行うことによって、変動損益計算書に表れるわずかな業績の変化(増えたのか、減ったのか)をつかみとることができ、その原因に早めに気づくことができます。本誌「Check」欄の「レベル①」までは自社でできるようにしましょう。

改正民法」 – 売掛金の時効が2年から5年に長期化します!

 令和2年4月1日施行の改正民法では、「短期消滅時効」が2年から原則として5年に長期化されました。時効が長期化されたことにより、売掛金を未回収のまま放置しておくと、かえって回収しづらくなります。売掛金管理と回収方法を再確認し、取引条件どおりに入金されていないなど、回収が遅れている取引先は回収不能になる前に早期に対策を立てましょう。また、万一、時効期間が満了する可能性がある場合には、時効の完成猶予・更新の法的手段が必要です。

新型コロナ対応についてのお願い

顧問先様、事務所職員双方の感染のリスクを引き下げるため当面の間以下の対応を実施させて頂きます。ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
①原則郵送での資料の授受
②長時間の滞在の取りやめ(資料をお預かりし、確認後ご返却させて頂きます)
③対面報告は電話等で対応

所長の体重
令和2年4月末
64.6kg
(令和2年1月初67.0kg)
前月末から0.3kgの減です。
これからは毎月0.5kgの減量を目指します。

事務所通信 2020年5月号

新型コロナウイルスにより多大な影響を受けている事業者を対象に、国や県の給付金・助成金が発表されておりますがご活用されていますでしょうか。特に愛媛県が打ち出している給付金についてはご存じない方も多くいらっしゃるかと思いますので、記載させて頂きます。

給付金メニュー対象者支給額対象期間受付期間
1.3密を避ける新たな取組み事業者への支援令和2年4月13日以前に開業し、申請時点で営業の実態がある事業者で、県が「緊急事態回避行動」を呼び掛けた令和2年4月13日から5月31日の間に、3密を避ける取組みを実施し、申請時点において継続している事業者
※対象業種:飲食店、食料品・医薬品・衛生用品を扱う小売店
5万円4月13日~5月31日5月1日~6月30日
2.GW中の予約に対し延期等を行う宿泊業者への支援県内で宿泊施設を運営する事業者のうち、5月1日時点で開業している事業者で5月1日から5月10日までに宿泊される予定の県外からの利用者に対し、予約の延期やキャンセルなど宿泊日変更の調整を行った事業者5千円/人泊
※上限15万円/施設
5月1日~5月10日5月1日~5月31日
3.商店街等のローテーション営業支援商店街振興組合、商工会議所又は商工会が代表者となって、商店街及びその周辺に店舗を有する10以上の事業者で構成したグループ(ただし、休業要請の対象店舗は除く。)10万円/グループ5月1日~5月10日5月11日~5月31日
4.移動販売等新たなビジネスに取り組む事業者への支援新型コロナウイルス感染拡大による売り上げ減少に伴い、4月1日以降、新たなビジネス展開を開始した者で、申請時点において、当該事業を実施している事業者
※全国チェーンの直営店舗は除く
20万円
(グループ加算有)
4月1日~6月30日5月1日~6月30日
5.テレワークプランを設定・提供する宿泊事業者等への支援県内のホテル・旅館や全国チェーンの直営店舗以外のカラオケボックス等の事業者のうち、県内就業者向けに、テレワークプランを設定・提供した事業者3千円以内/室×利用件数+3万円/事業者
5月1日~6月30日5月1日~5月31日
6.医療用マスク等の新たな試作開発への支援新型コロナウイルスの感染拡大により供給が逼迫している医療関連物資等(医療用マスク・ガウン、消毒用製品等)を新たに試作開発する事業者上限100万円4月1日~12月31日5月1日~6月30日

愛媛県はこの他にも、利子補給(当初3年間0%・以降1%、保証料0%)による金融支援や、雇用維持助成金(休業手当総額の1/10以内・年100万円を上限)を行っておりますので、国の制度と併せてご活用下さい。

申請書のダウンロード等は愛媛県のHP(www.pref.ehime.jp)で行うことができますので、直接アクセスして頂くか、当事務所のHP又は会計システムにあるリンクからアクセスして頂ければと思います。

ある程度コロナウイルスが収束したとしても、経営への影響はしばらく続くものと思われます。当事務所としてもできる限りサポートさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

(時岡 祐也)

事務所通信 2020年4月号

写真:花のイメージ

「経営」 – 進むべき方向をわかりやすく示す

 経営計画を立てることによって得られる効果として社員への動機付けがありあます。人間は目標があると、それに向かって努力するという不思議な動物であるとよく言われます。この特性を生かさない手はありません。社員は生きる意欲のある限り、自分とその家族の生活向上を望んで働くのです。その働きがいは、会社の発展にかかっています。明確な経営理念を掲げ、自社の将来目指す方向(目標)を示し、それに向かってどう取り組んでいくのか(戦略)を具体的に社員に宣言し、その協力を求めましょう。

「改正民法」 – 生産性向上や先進的設備への投資を後押しする税制

 5Gの特徴である、①超高速・大容量、②超低遅延、③多数同時接続、は様々な産業において活用される可能性があり、5Gインフラの早期整備によって人手不足や高齢化、経済の衰退という地方の課題解決につながっていくことを企図しています。5G投資促進税制は、税制改正大網によれば、「特定高度情報通信等システムの普及の促進に関する法律(仮称)」の制定を前提に、青色申告法人が一定のシステム導入を行う同法のシステム導入事業者に該当すれば、その者が取得・使用した設備について、その取得価格の30%の特別償却又は15%の税制控除との選択適用ができる制度です。

「労務」 – 残業には「36協定」が必要です

 時間外労働(残業)の上限が法律で明確に罰則付きの規定となりました。労働基準監督署の体制も強化されています。しっかりと情報提供することが必要です。

新型コロナ対応についてのお願い

顧問先様、事務所職員双方の感染のリスクを引き下げるため当面の間以下の対応を実施させて頂きます。ご不便をおかけいたしますがご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
①原則郵送での資料の授受
②長時間の滞在の取りやめ(資料をお預かりし、確認後ご返却させて頂きます)
③対面報告は電話等で対応

所長の体重
令和2年3月末3日間平均
64.9kg
(令和2年1月初67.0kg)
前月末から0.4kgの減です。
これからは毎月0.5kgの減量を目指します。

事務所通信 2020年4月号

今月はコロナ対策の融資、助成金等について記載させて頂きます。
既に数先融資の取り次ぎをさせて頂きましたが、影響を受けて休業や無利子・低利での借り入れをしたいという方がいらっしゃいましたら直ぐにご連絡ください。会計事務所として顧問先の皆様を出来る限りお手伝いをさせて頂ければ幸いです(もちろん無料です)

なお、日々刻々と制度が変わっており、最新の制度をHPで記載をしておりますので、ご興味のある方は当事務所HPをご参照ください。
アドレス:https://shiraishiisao.tkcnf.com/

Ⅰ雇用の維持

  1. 雇用調整助成金
    ・休業した場合に会社が支払う休業手当等について、最大90%を助成
    ・対象期間は4/1~6/30
    ・休業計画書の届出が必要(事後提出でも可 6/30までに提出)
    ・売上高等が5%減少している場合
  2. 小学校休業等対応助成金
    ・臨時休業した小学校、幼稚園、保育園、認定こども園等に通う子供の世話のために通常の有給休暇とは別に有給休暇を取得した人がいる場合
    ・一日 8,330円までの金額を上限として有給分の全額を助成
    ・対象期間は2/27~6/30(4/2時点では3/31までの期間だが対象期間が延長される予定)
    ・フリーランスの場合は一日4.100円(定額)

Ⅱ資金繰り支援(特別借入)

  1. 日本政策金融公庫特別借入
    ・直近1カ月の売上が5%以上下落した場合(金利 0.45%又は0.21%)
    ・直近1カ月の売上が20%以上下落した場合(3年間実質無利子)
    ・低利融資や無利子での融資金額は国民事業が3,000万円、中小事業が1億円まで
    ・5年間据え置き可

Ⅲ設備投資・販路開拓

  1. ものづくり・商業・サービス補助金
    ・新製品、サービスの開発や生産プロセス改善等のための設備投資が支援対象
    ・上限1,000万円(補助率1/2)
    ・コロナの影響により部品や製品の物流に影響を受けており、その改善のための投資の場合は加点
    ・締切は5月(2次)、8月(3次)、11月(4次)、2月(5次)
    ・当事務所で申請書を作成することは難しいですが、申請支援のコンサル会社を金融機関経由でご紹介することは可能です。(着手金+成功報酬)
  2. 小規模事業者持続化補助金
    ・小規模事業者(例従業員5名以下)が対象
    ・補助額は50万円(補助率2/3)
    ・新規事業の開拓や自動発券機による省人化等
    ・締切は6月(2次)、10月(3次)、2月(4次)を予定
  3. IT導入補助金
    ・ITツールの導入による業務効率化の支援
    ・補助額は30万~450万(補助率1/2)
    ・締切は6月、9月、12月を予定
    ・当事務所も支援事業者なので、TKCが提供するクラウド会計ソフト、給与計算ソフト、請求ソフトや海外子会社管理ソフトといったITツールを補助金で半額で導入することが可能です。

今回は制度説明のみの事務所通信ですが、厳しい経営環境の中で会計事務所として出来る限りのお手伝いをさせて頂ければと考えております。お気軽にご相談下さい。

(白石 新)

事務所通信 2020年3月号

写真:桜

「会計」 – 決算日までに確認しておくべき事項
 消費税の適用税率は月次決算において確認済みですが、10月以降、旧税率(8%)標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在する取引は、再確認をお願いいたします。また、来期の利益の見通し、設備投資の予定など、消費税額に影響を与える情報については、必ず当事務所にご連絡をお願いします。売掛金、在庫、固定資産、仮払金については、本編のチェックリストなどを活用し、早めに対応しましょう。

「改正民法」 – 4月1日から不動産賃貸契約のルールが見直されます

 賃貸契約終了時、通常損耗と経年変化については、借り手に原状回復義務がないことが法律上明確化されました。また、敷金は、原則として借り手に返還しなければなりません。(ただし、未払いの家賃や損害賠償金などは差し引くことができます。)通常損耗・経年変化に当たる例・当たらない例を掲載しています。不動産の賃貸をされている事業主さんは、確認をお願いいたします。改正民法は、施行日(令和2年4月1日)後の賃貸借契約及び借り手と貸主の合意による更新契約から適用されます。

「労務」 – 労働時間・休日は労基法に対応していますか?

 4月1日から「36協定」によって残業できる時間の上限が、原則「月45時間・年360時間まで」、例外として「月100時間未満、複数月平均80時間、年720時間」が法律に明記され、中小企業にも適用されます。労基法に定める「労働時間」「時間外労働」「休日」について正しく理解し、自社の現状が法令に対応できているか確認しましょう。

  • 「令和2年度 税制改正のポイント」の冊子を同封しています。ご確認をよろしくお願いいたします。

今月から所長の体重を公開
令和2年2月末
現在 65.3kg
(令和2年1月初67.0kg)

事務所通信 2020年3月号

旅への憧れ

 「事務所通信の原稿をお願いします。」と言われて、すでに一週間が過ぎてしまった。ここのところ忙しくて、ついつい後回しになってしまったが、これ以上遅らせるわけにもいかず、朝5時に起きてパソコンに向かっている。何について書こうか、迷うばかりで一向に言葉が出ないまま、とりあえず書き始めよう、と思ったが、果たして何も頭に浮かんでこない。今の自分の生き方は何なのだろう、となんとも言えない空虚感に包まれてゆく感じがする。普段忙しく仕事に追われている間は何も考えない。目の前の仕事に追われてそれなりにあわただしく生きている。ただ、このような生活を続ける中で、ふと何のテーマもなしに「文章」を書け、と言われたとしたら何を書くだろうか。事務所の今後の在り方、健康、老後の生き方、いろいろ考えられるが、どれも「本当に書きたいこと」とは思えない。趣味として、絵をかいたり、畑仕事をしたり、映画を見たり、本を読んだり、いろいろしているが、どれも中途半端で「心の底からしたいこと」か、と自問する。何があるだろう。思うままに生きてすなわち楽しむ、という心境にはなかなかなれない。ふと、ドイツの詩人ゲーテの「イタリア紀行」を思い出す。このような時こそ、旅に出たい、という憧れが湧いてくる。東北の「奥の細道」を歩いてみるか、フランスの田舎道を歩いてみるか、イタリアにもう一度、夢はかけめぐる。


(白石 功)

写真:旅のイメージ
写真:旅のイメージ
写真:旅のイメージ

事務所通信 2020年2月号

写真:節分のイメージ

「経営」 – 社長の思い(経営理念)を経営方針に落とし込む

 社長が経営計画を立てることは、社長自身の強い動機付けとなり、従業員の業務上の道標となります。社長の想い(経営理念)を実現するために、経営において実践すべき戦略は何かを具体的に考え経営方針として明文化し、それを数値目標化することによって、経営理念を経営計画に落とし込むことが重要です。

「金融」 – 中小企業の融資環境が変わる!

 金融検査マニュアルを廃止し、かつての審査手法を重視した「事業性評価融資」(事業審査融資)にウエイトをおくことにより、中小企業にとって融資が受けられやすくなりました。融資を受ける際には金融機関に決算書、毎月の試算表、経営計画等の情報開示が重要になります。「継続MAS」の活用で、経営計画の作成、予算実績とPDCAサイクルの管理、「TKCモニタリング情報サービス」の活用で、スピーディーなデータ提供を行うことができます。

「税務」 – 所得税確定申告の注意点

 確定申告の期限は2月16日から3月15日までです。給与所得者であっても確定申告が必要な場合があります。収入として申告すべきものが本編に記載されていますので、確認をし申告漏れに注意しましょう。

  • 「令和2年度 税制改正のポイント」の冊子を同封しています。ご確認をよろしくお願いいたします。

今月から所長の体重を公開
令和2年1月末
現在 65.4kg
(令和2年1月初67.0kg)
順調に減っております。

事務所通信 2020年2月号

 皆さん、こんにちは。今年ももう2月ということで早くも1か月が過ぎてしまいました。

 年始の挨拶でも言いましたが、時間が過ぎるのが年々早くなっているとつくづく実感します。

 今、新型コロナが猛威を振るっていて、その影響かマスクが品切れ状態になっているのを目にします。マスクによる予防が難しいかもしれませんがこまめな手洗いうがい、十分な睡眠とバランスの良い食事を心がける事も予防につながると思います。まだまだ寒い日が続きますが、皆さんが健康に毎日過ごすことができるようにお祈り申し上げます。


 以下、私事になります。少し前の話にはなるのですが、年末に栃木に行ってきました。流石に北関東のほうだけあってこっちのほうよりも大分寒かったです。しかも行った場所が日光だったので雪が所々積もっていたところもあったくらいです。一部土足厳禁のところで靴を脱いで見て回ったときは足が冷えて過ぎて大変でした。思ったより撮影禁止のところが多く、写真に残すことができませんでしたが、それでも数年前の春に行ったときとは違う冬日光を見られて良かったです。

写真:栃木の写真
写真:栃木の写真

 それと、これも私事になりますが、最近関与先さんのところで紅茶の葉を購入して自分で紅茶を入れてみました。紅茶はあまり得意ではなかったのですが(市販されているものが苦手です。)、関与先さんのところでいただいたものがおいしかったので、自分で挑戦するに至りました。ただ自分でいれてみると、茶葉の量が少なかったか(目分量で入れたもので)いただいた時より薄かったのでまだまだ経験が足りませんね。もう少し経験を積んでいつか納得のいくものを入れられるようになります。そして、ほかの種類の茶葉にも挑戦したいと思います。

写真:栃木の写真

 私事ばかりでしたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。


(那須 恭将)

事務所通信 2020年1月号

写真:子年のイメージ

「経営」 – 経営理念で会社の未来を変える!

 経営理念には、「利害関係者重視型理念」と「社会貢献重視型理念」があります。経営理念が企業の方向性にどのような影響を与えるかについては、「利害関係者重視型理念」のみを持つ企業では、従業員の増加率にマイナスの影響がみられたのに対し、「社会貢献重視型理念」を持つ企業は、従業員の増加率にプラスの効果がみられました。成長傾向にある企業は、この両方を併せ持っているとしています。経営理念を掲げるだけでは、社員になかなか浸透しません。抽象的ではなく、具体化した行動指針や行動目標を掲げ経営理念を社員の身近な存在にまで落とし込む工夫をしましょう。

「経営」 – 軽装備の経営と社長の実力が決め手

 軽装備に徹し、動きの速い会社を目指すには「組織」と「資金配分」の点検が必要です。仕事に対する「人の配分」は、全体の53%を占めることから、業績に大きく影響します。中小企業の多くは、粗利益に占める人件費の割合が50~60%とされるため、この配分を間違うと、経常利益が大きく減少します。営業部門に75%、経理、総務などの間接部門に25%を配分すると経営力が最も強くなり、業績が良くなります。

「税務」 – 今年から所得税制が変わります

 税制改正により、令和2年分の所得税から給与所得者の給与収入から控除される「給与所得控除」の控除額が10万円引き下げられます。給与所得者の大半を占める年収850万円以下の人には実質的な影響はありません。また、令和2年10月から年末調整手続きが電子化されます。この機会に、事務負担の軽減に「PX2」「PXまいポータル」を導入してみませんか?

謹賀新年 

昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

事務所通信 2020年1月号

新年のご挨拶
 あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、有難うございました。昨年8月には事務所も移転し、所員一同、新たな気持ちで業務に励んで参りました。
 今年の事務所の目標は、改革と挑戦です。新しい業務に積極的に挑戦してまいります。同時に、事務所の改革を推進し、お客様のニーズに迅速かつ的確に対応できるよう、各所員の能力アップ、風通しを良くして業務の見える化を図っていきたいと思います。
 皆様方の業容の発展に貢献できますよう精一杯努力してまいります。今年も、旧年に倍しましてご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。
 貴社のご発展、皆様方のご健勝を心からお祈りいたします。
 今年の私の個人的目標は、標準体重に近づくことです。(67kg→59kg)

(白石 功)

 新年あけましておめでとうございます。
 愛媛に戻り4年が経ちました。当時は保育園入園前だった長男が、今年小学校に入学を致します。
私も事務所も、1年1年子供の成長に負けない成長を続けられるよう日々努力してまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(白石 新)

 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
 いまだ受かりきっていない税理士資格を取るべく、今年の正月明けから朝方の勉強に切り替えて頑張ってみることにしました。勉強場所として事務所の使用許可をもらったため、平日は朝5時に出所し、8時頃までやるというのを続けてみようと思います。
 仕事・家庭・勉強、今年はいずれも全力で取り組みます。

(時岡 祐也)

 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
 早いもので入所して1年以上が経過しました。年を取るにつれて時間の経過が早くなっていくことをひしひしと痛感します。今年は暖冬とのことですが、年始早々インフルエンザになってしまいました。皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。

(那須 恭将)

 明けましておめでとうございます。
 昨年は、当事務所に入所し、関与先の皆様との出会いや、私生活でも第一子が誕生するなど、素敵なことが多くありました。今年は、2020年という節目の年にあやかって、仕事や学問により一層精進するとともに、子育てやダイエットなど、公私ともに記憶に残る、人生のターニングポイントとなる一年にしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(山本 高明)

 明けましておめでとうございます。
今年は子供たちが幼稚園年長・小学校4年生・中学校1年生と幼・小・中 3人バラバラの1年です。昨年に引き続きというか毎年というかバタバタする予感がしますが、なんとか今年あたり簿記2級取得を目指したいと思います。時間が無いと言わず、まずは時間を作るところから。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

(阿部 恭子)